冬どりたまねぎ『シャルム』の芽が出てきました!
9月14日に定植した冬どれたまねぎ『シャルム』! 台風18号の暴風雨にも負けず、9日目で元気に芽を出してきました! 説明書には『定植後1週間で目出しさせるのが目標です』 と書かれていましたので、ほぼ目標通りになりました。・・・
「2017年9月」の記事一覧
9月14日に定植した冬どれたまねぎ『シャルム』! 台風18号の暴風雨にも負けず、9日目で元気に芽を出してきました! 説明書には『定植後1週間で目出しさせるのが目標です』 と書かれていましたので、ほぼ目標通りになりました。・・・
9月に入ってから種まきや定植をした野菜たちの芽が出てきました。 台風18号の雨風にも負けずスクスクと育っています。 ほうれん草・小松菜・春菊・水菜など 秋じゃがの芽 わけぎの芽 ・・・
秋冬野菜の種まきや定植が無事終わりました。あとは、成長するのを待つばかりです。 今回は、首都圏を中心に全国で70か所以上の貸農園を展開しています株式会社アグリメディアの【シェア畑】をご紹介したいと思います。 畑を借りて野・・・
今年の5月末に植えたサツマイモが無事収穫できました。 どちらかといえば今年は大きいサイズです。 一番収量が多かった紅あずま。大きく育ちました。 鳴門金時はビッグサイズになりました。 今年初挑戦の安納芋。どんな味わいなので・・・
昨日、2度目の秋冬野菜種まき&定植を行いました。植えたのは、ねぶか・小春(ねぎ)、にんにく、わけぎ。 ニンニクは今年初挑戦なんです♪ たくさん収獲できたら中華料理などに使いたいと思います。 ね・・・
冬どりタマネギ「シャルム」ってご存知ですか? 一般的にはタマネギは初夏に収穫されるのですが、「シャルム」は11月下旬~12月に収獲。 葉っぱもまるごと食べられるので、すき焼きや鍋料理にするとおいしいと近年評判になっていま・・・
私は9月4日に秋冬野菜の種まきを終えたばかりです。 利用している畑は近所の農家さんから無料で貸してもらっています。 (ただし、お中元とお歳暮はお渡しています) でも、実際に畑を貸してもらうと意外と雑草などの管理が大変だし・・・
朝晩も涼しくなり、季節はすっかり秋の気配を感じるようになってきました。 あれほど暑くて苦しんだ猛暑はどこへいったのでしょうか? 今夏は一度だけ熱中症の症状が出てしまいました。 ちょっと危なかったデス(笑い) ・・・
Copyright (C) 2021 のんびり健康味わいLIFE~しなやかに生きるぞ! All Rights Reserved.